私(キコ)について
現在、夫と4歳の息子と、初めての育児にてんやわんやしながら、神奈川県に暮らしている、アラフォー主婦です。
私がおこもり主婦になるまで
出産前は、朝から深夜まで働いているような毎日でした。
終電やタクシーで帰宅し「家=寝るところ」という感じで、「引きこもり」とは無縁の生活。
そういった激務と育児・家事を両立するのは絶対無理!と妊娠を機に退職。
私がおこもり主婦になるきっかけは、まさに「出産」でした。
とはいえ、出産前に想像していた育児生活は…
● ママ友とカフェでお茶
● 公園で毎日のんびりお散歩
● ベビーヨガなどの親子講座に積極的に参加
● 保育園に預けられたら、無理なく働く、もしくは、子供をみながら在宅ワーク
というような、毎日幸せ溢れる生活…♡
が、実際は…

え?! 全部できないんですけどーーーー!!
育児ってこんなに大変なの?皆そうなの?
私は子供を育てる覚悟ができてなかったの?!
この先、責任持って子育てしていけるの?!
息子を前に、不安でいっぱい…
早々に自信をなくしてしまいました。
そして、とても敏感&繊細な息子の赤ちゃん時代といえば…
● 子供の遊び場、ベビーヨガなどの親子講座、どこへ行っても大泣き。抱っこであやし続けることで時間が過ぎ去る。たいていスタッフの方に慰められて帰宅。周囲のママさんと話す余裕はなし。
● 公園に行っても、すぐに帰りたがる。
● 同じマンションに住む、わずかにできたママ友と遊ぶことになっても、子供は泣き通し。それがおさまるのに時間がかかり、何も話せず先に帰ってもらうことになるのが日常茶飯事。誘うのも、誘われるのも、お互い気をつかう。

結果、私もすごーーく疲れる。外出するのがおっくうに…
このあたりから、徐々に家にこもることが多くなりました。
それでも、子供と家で二人きりでは時間を持て余すので、家の周りを散歩したり、いつ泣いても気にならないよう、人気のない公園に行って時間を過ごすことが増えました。
もともと「働きたい!」「自分の収入が少しでも欲しい」と思っていたけれど、私の住んでいる地域は保育園激戦区。
「働いていない状態で保育園に入園するのは、相当難しい」とのこと…
ならばと、無理のない範囲で、在宅ワークにチャレンジしてみることにしました!

最初は泣くだろうけど、保育園の一時預かりで、週に2回、数時間くらいなら、慣れてくれるかな…?
と利用を始めてみるものの…
「そのうち慣れるだろう」という思いは、早く働きたい自分を、自分で鼓舞するだけのものだと実感することに…
保育士さんも、当初、泣きじゃくる息子を見て
「そのうち慣れますよ〜」
と言ってくれていましたが、
徐々に「今日もずっと泣き通しでした…まだ家でみていた方が本当はイイ気がするんだけどねぇ」とお手上げ的な発言が見られるように。
もともと息子が持っていた便秘がだんだんひどくなってきたこともあり…

保育園の一時預かりも、断念!
既に始めていた在宅ワークは「子供が寝ている間」と「夫の休日」を使って続けました!
それから2年ほど経ち、ついに息子が幼稚園入園!
時間が増えて、外に出られる!
もっと働くぞー!
ママ友増やすぞー!
と思っていたのですが…
コロナウィルス来襲!
結局…

続・おこもり生活!!
と、あいなりました〜
これはもう、楽しむしかない!
おこもり主婦の私の日常
おこもり生活を邁進している私は、こんな日常を送っています。
● 買い物は、8割が食材宅配
● 外出は、息子の幼稚園の園バスまでの送り迎えのみ(運動不足が加速中!)
● 平日はラジオを聴きながら、在宅ワーク
● ビジネス書を読みがち
● なにげに、お金持ちを目指して、お金の勉強中
● 休日は公園行ったり、それなりに外出をば…

今はおうち時間を楽しめるように工夫しながら、
「自分の内面をしっかり見つめて高める時!」と信じて、おこもり生活を邁進しています!
このサイト【カメサンイクジ】について
【カメサンイクジ】は、おこもり生活を楽しく豊かにしてくれる食材宅配をメインに、在宅ワークや子育ての経験談などを紹介するブログです。

引きこもる罪悪感から解放されて、おこもり生活を楽しみましょ!!

ワタシは、励まし役のカメサンです〜!
「しんどいならイイんじゃない?焦らずのんびりいこう〜」というスタンスで、見守っています!
これからも「カメサンイクジ」をどうぞよろしくお願いいたします!
Instagramもやっています
フォロー、コメント、大歓迎です♡
@okomori_ikuji
➡︎ 食材宅配、子育てついて発信しています。
@okomori_books
➡︎ 育児中に出合った本を発信しています。
はじめまして!当ブログを管理している、おこもり主婦のキコと申します。
ブログにお越しいただき、ありがとうございます!
私、
主婦ですが…
育児中ですが……
基本的に、引きこもってます!