\無料プレゼントなど♡オトク情報まとめ/

ママワークスの口コミ・評判、メリット・デメリットは?【利用した在宅ワーカーの体験談】

記事内にプロモーションを含む場合があります。

キコ

こんにちは。
子供が1歳半の頃に『ママワークス』に登録、在宅ワークを始めたキコです。

今では月に数万円の収入を得ています。

在宅で仕事がしたい!
子供との時間も大切だけど、少しでも仕事がしたい
時間に制限がある前提で仕事がしたい

そんな方にピッタリの求人サイトがママワークス です。

この記事では『ママワークス』を利用するメリット・デメリット、利用の流れ、自分に合う仕事を見つけるコツをご紹介します。

私は保育園を利用せずに働き始めました!

『ママワークス』って?

ママワークスは『主婦が働きやすい会社が揃う、主婦のための求人応援サイト』です。

と言っても、対象は「性別」「既婚未婚」「子供の有無」も問いません。

在宅や短時間勤務など、主婦にとって働きやすい求人がとても豊富です。

【職種】

▷データ入力・タイピング
▷クリエイティブ
▷編集・制作
▷人事・総務・経理・広報
▷ライティング・翻訳
▷PG・SE・PM

「前職を生かしたい!」
「未経験の仕事にチャレンジしたい!」
と思っている方にも、選択肢が広がる求人が多いです。

【条件】

▷短時間/週3日以内
▷在宅OK
▷急なお休みも調整可能
▷ブランクOK
▷扶養内で調整可能

「ブランクがあるし、いきなりフルタイムで働く自信はない」
「子供が幼稚園に行っている間だけでできる、仕事はないかな?」
「お小遣い程度でもイイ!在宅の仕事がしたい!」
と思っている方々にとっても、マッチングしやすいです。

正社員フルタイム、子供の成長に合わせて勤務時間を増やしていけるような条件の求人も出ていますので、
「子供の手が離れたからガッツリ働きたい!」
「将来を見据えた就職がしたい」
と思っている方にも、ピッタリです。

登録方法はコチラ!

『ママワークス』を利用するメリット・デメリット

メリット

① 制限があっても仕事が見つけやすい!

『ママワークス』に求人を出している企業は、主婦や子供がいる方を対象にしています。

そのため「時短」「在宅」「週に○回」「フルタイムだけど融通をきかせてほしい」などの条件に合った求人も豊富です。

通常の求人サイトで探すより、制限のある条件を理解していただいた上でのお仕事が探しやすいです。

② 在宅ワークの求人が豊富!

在宅ワークの求人の多さは『ママワークス』の強みです。

「在宅で仕事ができたらいいけど、そういうのって、特別な職種だけでしょ?!」

と思いがちですが、そんなことはありません。

職種も多岐にわたっているので、前職を活かせる可能性も大。
未経験可の求人もたくさんあるので、仕事を通じたスキルアップも可能です。

③ 在宅ワークが初めてでも安心!

初めての在宅ワークに不安を感じる人にも、その心構え準備すべきことを教えてくれるコンテンツが、とても充実しているので、初心者・ブランクのある方でも始めやすいです。

「在宅ワークに必要なことは?」など、
仕事を始める上での不安を解消するお役立ち情報も満載です!

Let’s start “在宅ワーク
在宅ワーカー体験談
在宅で働きやすい環境づくり
在宅でスキルアップ
働くママの知恵袋

不安なら、無料サポートを受けるのもアリ

在宅社員を目指す2日間の就職対策!
ママワークス運営会社が開催する
無料で自宅で受けられるセミナーです。

デメリット

① 職場の雰囲気がつかみにくい

以下のことから「実際の職場の雰囲気がつかみにくい」と感じることもあります。

▷面談がオンラインでOKの場合もあるので、担当の方と一度も会わずに仕事を始めることもある。

▷求人で使われている写真がイメージ写真がだと、職場の雰囲気がつかみづらい。

そのため、
▷求人情報をよく読む
▷企業のwebサイトでしっかり確認する
▷やりとりする中で会社との相性を見極める
など、きちんとコミュニケーションをとることで、雰囲気を読み取ることも重要です。

② 給与・報酬が安すぎる求人もある

求人の中には、報酬が時給でななく「1件●円」のように出来高制の求人もあります。

「これ、時給換算したら、相当安くない?!」と感じる求人が見られるのも確か。

こういうお仕事を始めてみたら「時間かけてる割に、全然稼げない!!」となってしまうことも…

求人をたくさん比較し、見極める目を養いつつ、企業とやりとりをする中で、「実際の仕事量や実際の収入がどれくらいになるのか」、事前にきっちり確認しましょう!

【体験談】ママワークスで仕事を始めるまでの流れ

実際に仕事を始めるまでの流れは、以下のようになっています。

登録
 ↓
② 求人探し
 ↓
③ 応募(マイページ上で連絡)
 ↓
④ 選考(面談もオンラインで行われる企業もあります)
 ↓
⑤ 採用(お仕事開始!)

キコ

私の過去の選考もご紹介します↓

▶︎A社(結果:不採用)
応募(職種:ライター)
→(マイページ上)プロフィール詳細等に関する質問が送られてくる
→(マイページ上)質問に答える
→(マイページ上)採用見送りのお返事あり

▶︎B社(結果:採用)
応募(職種:WEB制作) 
→(マイページ上)過去の仕事状況が分かるものの送付のご指示
→(Eメール)指示のあったメールアドレスに送付
→(zoom)1回目:オンライン面接
→(zoom)2回目:オンライン面接
→ (Eメール)採用のお知らせ(応募から約2週間)

『ママワークス』の口コミ・評判

SNSでもママワークスの口コミは見られます。いくつかご紹介!

https://twitter.com/hoshifurinoyoru/status/1448672229638619136

自分に合う仕事を見つけるコツとは?

「子育てしながら仕事をする」ことに踏み出すのは、勇気がいるもの。

無理せず、自分に合う仕事を見つけるために、以下のことに気をつけましょう!

① 稼働できる時間を書き出す

まず、仕事にあてられる時間がどれくらいなのか、書き出してみましょう。

「よし、頑張るぞー!」と意欲的になっていたりすると、この時、ついつい多めに見積もってしまいがちではないですか?

相手企業にも迷惑をかけず、長続きできる仕事に出合うためにも、ここで頑張りすぎず、少し余力が持てるくらいのスケジュールで、時間を捻出しましょう!

② 気になる求人を書き出し、比較する

気になる求人がいくつか出てきたら、仕事内容/給与・報酬/疑問点・気になる点等を、書き出してみましょう。

「イイかも!」と思った求人も、紙の上でいくつか比較していくうちに、自分が優先したい条件が何なのか、見えてくることもあります。

③ 家族の了解を得ておく

「家族の了解を得ておく」ことは、かなり重要です!

仕事を始めると、当然ながら、家事・育児がこれまでと同じようにできるとは限りません。

そのことが、自分自身では分かっていても、家族は案外理解できていない場合も…

「これまで通りじゃない」という家族の理解を得られておくと、自分自身への精神的なバックアップにもなり、スムーズに仕事が始められます。

④ 勇気を出して、応募してみる!

求人情報だけでは、実際の仕事のイメージがわかない場合も、多々あります。

「ちょっと興味はあるんだけどな〜」
そんな時は、思い切って、マイページから 質問 もしくは 応募 してみましょう!

相手企業とコンタクトをとってみると、その仕事への理解が深まるだけでなく、自分との相性も分かってくることもあります。

対等な立場でお仕事をしていくためにも、まずはコミュニケーションを始めることが大事です‼

【まとめ】まずは一歩、踏み出しましょう!

ブランクがあったり、働ける時間が限られていると、仕事を始めることに不安を感じたりしますよね?!

キコ

まさに、私もそうでした!!

でも今は、オンラインで仕事ができたり、子供がいても「働く」ことが後押しされていたり、
以前に比べると、制限のある人でも、確実に働きやすくなった時代です。
そして『ママワークス』はそういった状況に合った求人がたくさんあります。

そんな状況を利用しない手はない!

求人情報を見るだけでも、

自分のやりたいこと、やりたくないこと
働きたい理由
働く時間を生み出すアイディア

などなど、見えてくることがたくさんあります。まずは無料登録して求人情報を見るところから、踏み出しましょう!

みなさんにピッタリのお仕事が見つかりますように!!

ママワークスの登録方法は